シンガポール発上海着 9日間クルーズ
Spectrum of the SEAS 編
シンガポール、ホーチミン、ニャチャン、香港、上海

いよいよ最初の寄港地ホーチミンに到着となります。
今回、パスポートはシンガポールでチェックイン時に預けて
上海に到着前に受け取る流れとなっています。
その為、入出国手続きは非常にスムーズで何ももんだいありませんでした。

ホーチミンは到着した港から遠いため、市内自由散策の
ショアエクスカーションを申し込んでしました。
もちろん自分で動くことも可能ですし、運よく次の寄港地もベトナムなので
万が一乗り遅れたとしても、ニャチャンまで行けば船に戻れます。


正面に見えるのはホーチミンにあるベンタイン市場
ホーチミンは前回訪問した時よりもさらに活気があるように感じました。

近くには高島屋デパートも出来ているので、疲れたらそこで休憩するのも
1つだと思います。徒歩で移動できる範囲に色々とあるので、楽しい街です。


ホーチミンの出港風景

翌日、ニャチャンへ到着。

ニャチャンはビーチリゾートで有名な場所です。
ここは港に着岸できないため、テンダーボートでの移動となります。

まずはテンダーボートに乗るためのチケットをゲットします。
遅く行ったつもりはないのですが、すでに19番という事で1時間程度待ちました。

向かい側にはケーブルカーでいくことが出来るVinpearlというアトラクション施設があります。
施設と書きましたが、島全体なので広大だと思います。
次回寄港した際に、行ってみようかな。


スぺクラムオブザシーズの後ろ側に見えている、観覧車もVinpearlの一部です。


ニャチャンのビーチから撮影した様子。遠方にスペクトラムオブザシーズが見えています。

船から撮影した夜のVinpearlです。
ライトアップされていて綺麗です。ニャチャンで遊ぶなら夜もVinpearlへ
行ってみたいですね。



次のページへ続く